2008年9月14日 日曜日 高野山に来ています。

高野山と聞いてどんな印象を持たれますでしょうか・・・・・・・・・?

サイトを作る上で、サイトを紹介する時に真っ先に考えるのは、どういう表現にしようかということです。
高野山という、誰でも知っている対象を取り上げた時、これでいいのか・・・考えてしまいます。
しかし、そんな時は「見ている人が自分流の解釈をしてくれている、こちらがとやかく考える事ではない」という風に考えるようになりました。

高野山は、ご存知のように弘法大師が建立されました。

大門と呼ばれる大きな門で、ここから高野山巡りが始まります。

 

大門の大きさを実感してもらいたい・・・くらいの思い出入れました。

 

先にも書きましたが、高野山をどのように表現していいのか分りませんので、それらしい写真だけ紹介します。

 

こういうものが1000年も前に作られたと言う事に感動と畏敬の念を覚えてしまうのです。
軽々しく言える事ではありませんが、文化の重みと言うものを感じずにはおられません。

 

 

写真の説明は敢えて割愛していますが、是非ご自分でご覧になってご自分の印象:感想を大事にしてください。

日本人の日本人らしさが、どこにどのような形で表されるのか・・・・・・・・・・分りません。
しかし、投入れ堂の所でも書きましたが、「摩訶不思議:不可能を可能にする心」・・・これなんです!!


心を大事にしましょう・・・・・これしか言える事はありません!!

今回の奈良旅行これにて一件落着です。  谷瀬の吊橋 食事編 奈良の滝 それぞれ戻ります。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送