苔の清水へ行きました        2005年7月3日

兵庫の名水という本に載っていました・・・・・・姫路市で唯一飲める水が湧出しています。

本を読むともっと簡単に行けるように書いてあるのですが・・・・・道に迷いました。

 

姫路市教育委員会が設置した標識があります。  もちろん無料です。

苔の地蔵です

中央の一番大きな地蔵さんは、「乳が出ない」とか「多すぎて困る」婦人に霊験がありかつては参詣者が絶えなかったそうです。

向かって左の地蔵さんは首がありませんが、 その謂れが書かれています。

昔、西国の武士が上洛の途中にここで百姓に道を尋ねたところ、返事をしなかったので切り殺した。
すると急に腹痛を起こしたので、とある老婆から「この清水の水はなんにでもよく効く」という話を聞いて飲む。

ところが痛みは益々増し、慈悲深い地蔵様の笑顔までがせせら笑っているように感じられて袈裟懸けにしてしまう。
腹痛も少しは癒えたのでその場を去ろうとしたら、不思議なことに、今度は足腰が立たない。
やがて夕闇が迫り、夜が更けるとともに異様な音がして背後の谷から大蛇が出てきて一呑みにしてしまった。

その後、何時ともなくこの清水の湧き出る谷を蛇ヶ谷(じゃがたに)と呼ぶようになったといいます。

  

荒れ果てていて、屋根の上では雑草が威張り散らしています・・・・・・・・・。

最後にお参りをしておきました。

こんなお地蔵さんがあるんだったら、もっと若い時にワンコ2号に参詣に来てもらうのだったのに・・・・・・。

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送