2007年7月1日 日曜日 山崎町の延ヶ滝と不動明王夫婦滝に行きましたが、初めて「べにばな」を見ました。

色は赤・白・等々があるそうです
「べにばな」はアザミの一種だそうで、持つとギザギザがあってちょっと痛い感じがします・・・・・。
それにしても、兵庫県にも「べにばな」があるとはおどろきです・・・山形県の物と同一種だそうです。

小雨の中、梅雨季限定の滝見に行こうと山崎町の延ヶ滝へ行きました。
この滝はいつ来ても水量が多いのですが、今日はさらに多くなっていました。

 

いつもこのアングルから写していますが、もうちょっと工夫が欲しいのが実感です。
ただし水量は最高に多く、小雨の中来た甲斐がありました。(ワンコ2号は来てくれませんでした)

新緑も最高でした! 抜群の水量です!

延ヶ滝を目指して走っていると左の標識がありましたので、3年振りに行ってみました。

この鐘も鳴らしました。 遠くに私の車が写っています

なお、この滝の入り口にはこのような「けもの除け」の網とフェンスがあります。
入っても叱られないと思いますが、遠慮しながら入り、改めてしっかり戸締りをして出ました。

フォトショップを使っています 右側の滝を正面から写しました

実際はもうちょっと暗いと思うのですが、ここへ載せるにはこれ位でないと暗すぎると思いますので明るくしました。

合成しています・・・・

この滝は、左から流れ落ちる滝と右側から流れ落ちる滝が合流しています。
ですから「夫婦滝」と言われるのでしょうか・・・・不動明王は気付きませんでしたが、お社はあります。

奥行きがないので、ギリギリまで後ろに下がっても全体をうまく写す事が出来ません・・・・・ 已む無く合成写真をいれました。

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送